パソコントラブル解決・過去ログ > Windows7 ログ ;> 他OSの検索
初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません
◇-?初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません-ゆう(初)-PC不慣れ-01/20-10:21(1974)-No.511212 ┗?!Re:初自作PC 起動後にOSのイン...-ZONE-01/20-13:17(1971)-No.511213 ┗?!?Re:初自作PC 起動後にOSのイン...-ゆう-01/20-18:52(1966)-No.511220 ┗?!?!Re:初自作PC 起動後にOSのイ...-ZONE-01/20-20:51(1964)-No.511221 ┗?!?!?Re:初自作PC 起動後にOSのイ...-ゆう-01/20-21:49(1963)-No.511222 ┗?!?!?!Re:初自作PC 起動後にOSの...-ZONE-01/20-23:56(1961)-No.511223 ┗?!?!?!【解決】Re:初自作PC 起動...-ゆう-01/21-13:18(1947)-No.511240
▲このページのトップに戻る
511212 | 初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ゆう(初)-PC不慣れ | 2013/01/20-10:21 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:Windows7 パソコン名:自作PC トラブル現象:パソコンが起動しない ハード関連:自作パーツ Parts 使用回線:ケーブルTV -- はじめまして、今回初めて自作してみたのですが、わからないことがあるので、質問させていただきます。 OSをインストールしようとしてドライブにOSを入れて起動させたところ、 Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key というメッセージが出てキーを押したところ、上記と同じメッセージが出てOSのインストールが出来ませんでした。 具体的には、 再起動する→光学ドライブ作動(1分ぐらい回転数がする)→Reboot・・とメッセージ出る→キー押す→再びReboot・・とメッセージ出る の繰り返しという感じです。 BIOSの設定が悪いのかと思い、起動の優先順位を光学ドライブを1番にしたり、SSDを1番にしたりしたのですがダメでした。 次に光学ドライブ、SSDの配線が悪いかと思い、SATA3G_1にSSD、SATA3G_2に光学ドライブに変えてから再起動したところ同じメッセージが出てインストール出来ませんでした。 マザーボードにCPU、メモリ、グラフィックボードを取り付けた時点で動作確認をしたところ正常に作動したので、CPU、メモリ、グラフィックボードは問題ないと思うのですが。。 PC構成は以下の通りです。 OS:Windows7 Home Premium 32bit CPU:Core i7 3770 Box (LGA1155) BX80637173770 メモリー:AS-1600D3-2G-S マザーボード:P8H77-M グラフィックボード:GF PGT630/512D5 SSD:v4 SSD CT32V4SSD2 光学ドライブ:SH-224BB(ソフト付バルク品) PCケース:Future 電源ユニット:BULL MAX2 KT-520RS2 ディスプレイ:S191HQLbd キーボード:TK-FCM008BK 個人的に原因はBIOS設定かドライブの配線かと思い色々と調べながら試してみたのですが上手くいかなかったので、どうすれば解決出来るかなどアドバイスや意見など頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
511213 | Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ZONE | 2013/01/20-13:17 |
記事番号511212へのコメント ゆう(初)-PC不慣れさんは No.511212「初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません」で書きました。 >マザーボード:P8H77-M http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H77M/ ・日本語マニュアル http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1155/P8H77-M/J7097_P8H77_M.pdf ドライブの接続。 SATA6G_1ポートにSSDを接続。 SATA3G_4ポートに光学ドライブを接続。 機器構成にHDDはありませんが、ある場合はOSインストール完了まで接続しないこと。 CMOSクリアを行う。 UEIF BIOS設定。 SATA Mode Selectionを「AHCI」に設定。 UEIF Legacy Bootを「Disable UEIF」に設定。 以上の接続,設定でWindows 7のセットアップが起動するか試してください。 |
▲このページのトップに戻る
511220 | Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ゆう | 2013/01/20-18:52 |
記事番号511213へのコメント ZONEさんは No.511213「Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません」で書きました。 ZONE様回答ありがとうございます。 UEIF Legacy BootについてはUEIF Legacy Bootの項目が見つからず(2.7.6にLegacy Bootについての記載は見つけたが、実際にPCの該当個所を探してみるとUEIF Legacy Bootの項目自体がない)に「Disable UEIF」に設定することが出来ませんでした。 その他はアドバイス頂いた通りにしたのですが、セットアップは起動せずに同じ「Reboot・・」のメッセージが出てきてしまいました。 今思い出したのですが、OSのDVDが約3年前にノートパソコンを買ったときのものを使用したのですがそれが原因でしょうか? |
▲このページのトップに戻る
511221 | Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ZONE | 2013/01/20-20:51 |
記事番号511220へのコメント ゆうさんは No.511220「Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません」で書きました。 >UEIF Legacy BootについてはUEIF Legacy Bootの項目が見つからず BIOSバージョンによっては項目が削除されたり別の場所に移動したりしますので、 全体を見て見つからなければ削除されたのでしょう。 >今思い出したのですが、OSのDVDが約3年前にノートパソコンを買ったときのものを使用したのですがそれが原因でしょうか? ノートPCの付属品であれば他のPCで使用することはライセンス違反になります。 ノートPCで使用可能なパーツとセットで購入したDSP版であれば、ノートPCから Windows 7を削除すれば、パーツとセットで別PCに移行することは可能ですが、 そのパーツがデスクトップPCに取り付けて動作するものでないとライセンス違反に なります。 製品パッケージ版の場合は、ノートPCからWindows 7を削除すれば移行可能です。 折角新規で組んだPCですので、64bit版のOSを新規購入しましょう。 Windows 7のDSP版はパーツのバンドル購入義務があります。 Windows 8はDSP版でもパーツのバンドル購入義務が無くなりました。 光学ドライブからのブート確認は、取り敢えず1CD Linux(UbuntuやKNOPPIX)で 行いましょう。 それでブートできない場合は、光学ドライブの故障(初期不良)の可能性があります ので、そのときは購入したショップに動作確認依頼してください。 |
▲このページのトップに戻る
511222 | Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ゆう | 2013/01/20-21:49 |
記事番号511221へのコメント ZONEさんは No.511221「Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません」で書きました。 ZONE様返信ありがとうございます。 >ノートPCの付属品であれば他のPCで使用することはライセンス違反になります。 ライセンス違反に当たるのですね。知りませんでした。詳しく教えて頂いてありがとうございます。 >Windows 7のDSP版はパーツのバンドル購入義務があります。 >Windows 8はDSP版でもパーツのバンドル購入義務が無くなりました。 ということは7のDSP版では他のパーツと合わせて購入しなくてはいけなかったけど、8のDSP版だったらOSのみの単品購入が出来るとういうことですよね? それなら8のDSP版の方が安く済みますね。 http://pc.netwarp.biz/Home/linux/livecd 光学ドライブからのブート確認についてですが、Linuxのファイルを焼いたCD-Rを光学ドライブに入れれば動作確認が出来るということですか? 取りあえず、1CD Linuxを使用して光学ドライブの動作確認をして問題なかったら、8のDSP版の購入を検討してみたいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
511223 | Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ZONE | 2013/01/20-23:56 |
記事番号511222へのコメント ゆうさんは No.511222「Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません」で書きました。 >それなら8のDSP版の方が安く済みますね。 そうですね。 一番安いのは、Windows 8 Pro アップグレード版のダウンロード購入です。 ・Windows を購入する - Microsoft Windows http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy アップグレード元のOS(Windows XP/Vista/7)が必要ですが、2013/1/31まで3,300円です。 光学ドライブからのブート確認は、Windows 7か8の評価版で行っても良いです。 ・Windows 7 Enterprise 評価版 ダウンロード http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx ・Windows 8 Enterprise 評価版のダウンロード http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx |
▲このページのトップに戻る
511240 | Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません | ゆう | 2013/01/21-13:18 |
記事番号511223へのコメント ZONEさんは No.511223「Re:初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません」で書きました。 Ubuntuを使用して光学ドライブの動作確認をしたところ、正常に起動しました。 やっぱりZONE様の仰ったとおりに、ライセンス違反が原因だったみたいです。 >一番安いのは、Windows 8 Pro アップグレード版のダウンロード購入です。 >・Windows を購入する - Microsoft Windows >http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy >アップグレード元のOS(Windows XP/Vista/7)が必要ですが、2013/1/31まで3,300円です。 今後はWindows7を購入してからWindows 8 Pro にアップグレードしたいと思います。 この度は色々と詳しく教えて頂きとても助かりました。 本当にありがとうございました。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > Windows7 ログ > 初自作PC 起動後にOSのインストールが出来ません
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む